2022-06

1. 解脱の教え

氏神様に手を合わせよう

地元の氏神様はその地域の守り神である。そこに住む人は氏子である。氏神様は氏子を日々守ってくださる。氏神様に参拝し手合わせよう。日々、お守り頂いていることに感謝しよう。氏神様に日参するば、自分の悪い癖を改めさせていただける。
2. 社会

篠崎公園の仮設道路工事

都立篠崎公園内に仮設道路が敷かれる。これは上篠崎スーパー堤防と篠崎駅前道路からの道路拡張工事の一環として行われています。それに伴い、篠崎公園第一駐車場と共に、この付近の前面道路が封鎖されます。工事期間は2022年6月中旬から10月末日まで。
1. 解脱の教え

自分で先祖供養ができる天茶供養

解脱会では、自宅で自分で先祖供養ができる尊き天茶供養という供養方法があります。父母や祖父母の霊、そして親戚一同や知人の霊に至るまで、あらゆるお御霊様の供養ができます。ご先祖様の供養をすると、ご先祖様の喜びを感じる事が出来ます。感謝の心で天茶供養をさせて頂きましょう。
3. 日常生活

死後は時空を超えるのかもしれない

人は死んだら時空を自由に行き来できるかもしれない。そんな事を考えさせられた不思議な体験をしました。未来に亡くなった人が霊魂となって、現在に現れる。不思議な体験から、お御霊様の存在をより信じるようになった。感謝の心は温かい事を学んだ。
1. 解脱の教え

素直な心は宝です

人からの注意や忠告は素直に聞くものです。せっかく自分を正そうと思って忠告をしてくれているのに無視しては機会損失です。素直な心になって、人の話を聞いて自己反省した時、人は成長し人格完成に近づいていきます。解脱会の教えも、まずは素直に聞く事が大切です。
1. 解脱の教え

お墓参りをするときの心得

お墓参りをする心は、ご先祖様を大切にする心の表れです。年に2回はお参りをしましょう。お墓はご先祖様が眠る場所です。雑草を生やさない様にし、汚れた墓石は綺麗にし、掃除をする事は尊いです。ご先祖様に近況を報告し、日々お守りくださっている感謝の念を捧げましょう。
4. 趣味

「ポップス歌手の耐えられない軽さ」を読んで

これまでにも、たくさんの桑田佳祐さんの書いた本を読んできましたが、桑田さんはずいぶんと丸い性格になったなと感じた。昔の歌謡曲をベタ褒めしすぎの様な。でも、人の好みも年齢と共に変わるだと思います。
4. 趣味

「失敗の科学」を読んで

「失敗の科学」を読んだ感想文。失敗した事を隠したり人のせいにしてはいけない。むしろ、失敗をするからこそ人も会社も社会も成長するのだ。だとすれば、失敗することは大いに結構だ。失敗した事を悔やんで自分の器を狭くしないでもらいたい。失敗から学んで人格完成に目指したい。
タイトルとURLをコピーしました