2022-07

2. 社会

篠崎公園第一駐車場の移転工事

都立篠崎公園の中に新しい大型駐車場が設置されます。駐車台数は189台です。令和5年6月に完成予定。完成後に現在の篠崎公園第一駐車場は閉鎖される。新しい駐車場ができると交通量が増え、騒音も増すので、北篠崎住民からすると反対の声がある。しかし、将来の地域社会を思えば、協力していかないといけない。
1. 解脱の教え

愛車に感謝の気持ちでさよならを

愛車のマツダロードスターを手放した時の不思議な体験。この体験から、自分が長い間愛情を注いでいた物、とても大切にしていた物には、もしかしたら魂が宿るのではないかと考える様になりました。ペット同様、大切にしている物にも心があるのです。
3. 日常生活

娘も18歳で「大人」

私の娘も先日18歳になりました。家でやる誕生会も家族の温かみがあっていいもんです。18歳は令和四年(2022)4月から法律で生年年齢と決められました。自分でクレジットカードを 作ってカードローンを組んだり、アパートも自分で契約できます。娘にはまだまだ子供でいてほしいです。
1. 解脱の教え

お稲荷さんの不思議体験談

庭に祀っているお稲荷様の不思議な体験をしました。お給仕をしたところ、お供物のお菓子が食い破られ、カラスに至近距離で鳴かれました。お庭に祀っているお稲荷様は初午祭だけではダメです。一週間に一度は感謝のお給仕を捧げましょう。
1. 解脱の教え

御霊地参拝の尊さ

私は毎月、埼玉県北本市にある「御霊地」に家族で参拝させて頂いてます。 私は江戸川区に住んでいるので、御霊地まで車で片道約一時間四十分ほど掛かりますが、それでも恵まれた環境だと思います。さすがに地方に住んでいたら毎月は行けませんからね。月初の...
3. 日常生活

江戸川の堤防をウォーク&ラン

体力が乏しい私は、基礎体力を向上させる為に江戸川の堤防でウォーク&ランを始めました。 数年前までは、瑞江にあるスポーツクラブ「瑞江ぱれった」の会員だったのですが、コロナ禍により閉店してしまいました。その後はボウリングをやりに市川鬼高のラウン...
3. 日常生活

ネットショップの弊害

ネットショッピングサイトで大抵の欲しい商品は買える。品数も豊富で選び放題。簡単楽ちんに買い物が完結する。しかし、実店舗に出かける事で、予定外の商品購入したり、美味しいレストランを発見したりする事ができるので、楽しい時間を過ごす事ができる。楽をするとそれだけ楽しい時間が奪われる。
1. 解脱の教え

なぜ人は宗教を求めるのか

悩みや苦しみを解消するために人は宗教を求める。宗教を学ぶのは安心立命の生活をする為である。幸せな生活と言っても、苦労がない、お金持ち、病気をしない為に宗教に入信するのは間違いである。何事にも感謝の心を持って、報恩の実践をする心を持つことこそ正しい宗教観である。
タイトルとURLをコピーしました