4. 趣味 「八月の光」の感想文 この夏に読みたい本、第二弾!今回は8月中に読破したいと考えてましたフォークナー作・黒原敏行訳の「八月の光」を読み終えたので感想を語りたいと思いました。またしても夏はありません 今回も、夏を感じたくこの本を読んだのですが、またも大外れ😓物語の... 2023.08.14 4. 趣味
4. 趣味 川上未映子さんの「夏物語」を読んで 川上未映子さんの「夏物語」を読破したので感想を語りたいと思います。 今年も夏本番を迎えたので、夏にちなんだ本をたくさん読むぞと意気込み、本のタイトルだけでこの本を手にしました。さぞや夏な内容のストーリーなんだろうと思っていたら、だいぶ違いま... 2023.08.07 4. 趣味
4. 趣味 「霧のレクイエム」の感想 今回は阿刀田高さんの「霧のレクイエム」を読んだので感想を語りたいと思います。私は阿刀田高さんの大ファンですが、阿刀田さんはショートショートの名手ですから、これまで読んできた本はすべて短編小説でした。ですから今回が初の長編小説となります。 長... 2023.07.21 4. 趣味
4. 趣味 TAGO STUDIO TAKASAKI T3-01 レビュー 有線ヘッドホンのTAGO STUDIO TAKASAKI T3-01を購入してから約1ヶ月が経ちましたので、レビューしたいと思います。こちらのヘッドホンは群馬県高崎市で生産販売されています。掛け心地良好 有線ヘッドホンを購入したのはかなり久... 2023.07.10 4. 趣味
4. 趣味 メタリカのニューアルバム「72 Seasons」を聴いて メタリカのニューアルバム、72 Seasonsを聞いた感想。変わらないからこそメタリカであると思います。 2023.05.22 4. 趣味
4. 趣味 Homepod第二世代のオーディオスピーカーとしての実力 Homepod第2世代のレビュー。Apple TVで映画を観るのに最適なスピーカーであることは間違い無いですが、オーディオステレオスピーカーとしはどうなのか?しっかり良い音質で聴けるにか?Homepodを音楽を聴くステレオスピーカーとしての実力をレビューします。 2023.03.03 4. 趣味
4. 趣味 ソニーのフラグシップウォークマンNW-WM1AM2のレビュー NW-WM1AM2は音質設定をカスタマイズしてこそ本来の音質になる。アナログ的なサウンドなので長時間聴いていても耳疲れしない。音量を下げた方が繊細な音を聞ける。音質の一言で表すとノイズが一切ない極上のカセットテープ、まさに初代ウォークマンの完成型。 2022.08.31 2023.02.12 4. 趣味
4. 趣味 「同志少女よ、敵を撃て」感想 まるで戦争映画を観ているような感覚になる名作小説。主人公セラフィマが戦場で様々な経験をし成長していきます。そしてクライマックスシーンで、自分の信念を貫いた決断を下します。 2023.01.21 4. 趣味