3. 日常生活

3. 日常生活

コロナ初感染は辛いかも 〜そして盆休みは消えてゆく〜

コロナ(COVID-19)に感染してしまいました。わたしはこれが初コロナ感染です。数年前のコロナ禍でコロナが猛威を奮っているときも、家族は皆感染しましたがわたしだけは感染しませんでした。ワクチンは打っていましたが、きっと、わたしはコロナに感...
3. 日常生活

真夏の家族旅行2025 〜箱根湯本あうら橘〜

お盆休みに入りまして、今年の夏は箱根湯本の旅館『あうら橘』に2泊3日で家族旅行に来ています。本日はその2日目です。 今年の夏こそは伊豆下田に海水浴に行くぞと思っていましたが、なんだかんだで、予約は入れずじまいになりました。2週間前にネットか...
3. 日常生活

2025江戸川区花火大会 〜感動で拍手喝采〜

台風9号の影響が心配されていましたが、昨晩、無事に江戸川区花火大会が開催されました。今回で、第50回目となるメモリアルな花火大会でしたが、夏の夜空を美しく華やかに彩りました。 台風9号の進路からして、開催日の3日前までは、ほぼ中止になるだろ...
3. 日常生活

2025年度の江戸川区花火大会、着々と準備中 ~台風が気になります~

ことし2025年の江戸川区花火大会は、8月2日(土)に開催されます。今回は祝50回記念ということで、オープニングは5秒間に1,000発打ち上げるとか🤩楽しみですね。しかし、台風9号🌀の動向が気になります。風が強まるのは避けられなさそうですが...
3. 日常生活

2025年江戸川区花火大会に向けての準備 〜美味しいお酒が飲みたいです〜

今年の江戸川区花火大会は8月2日(土)の19:15〜20:20(1時間)で開催されます。 今年は記念すべき50回目を迎え、例年以上の規模で演出されるとのことで、注目されています。特別演出が予定されていて、以下になります。 1. 祝50周年!...
3. 日常生活

体験から得る知識は、脳に深く刻まれる

生きていく上で、知識は武器です。豊富な知識は、日常生活や仕事においてとても大切なものであり、いかなる場面でも役立ちます。知識なくして豊かな生活を送ることはできないと言い切れるほどです。 では、この『知識』をどのようにして身につければいいのか...
3. 日常生活

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来を見てきました

今日、TOHOシネマズ 市川コルトンプラザに、娘と二人で『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来を観に行きました。待ち焦がれた鬼滅の映画でしたが、さてさて、どうだったでしょうか😆ネタバレなしのレビューなので、これから観る方も安心して読んでく...
3. 日常生活

記憶無くなるまでお酒を飲んでしまう〜202507鹿倉会〜

昨晩は飲み会🍻があり、瑞江の「最上屋」という店で飲んだ。参加者がスポーツジムに通っていた時のメンバーで、みな気さくでいい人たちだ。わたしは飲み会は好きだが、一緒に飲む仲間はそんなにいない。だから、とても貴重な時間だ。メンバーはわたしを含め8...
タイトルとURLをコピーしました