2. 社会

2. 社会

令和の米騒動2025 〜コメに感謝〜

お米が高い、高すぎます。10kgで8,000円前後もします。昨年の同時期では4,000円前後でしたから、およそ2倍になっています。近年は円安の影響で、あらゆる物品やサービスの価格が上がっていますが、この米価格の上昇は異常です。これだけ上昇し...
2. 社会

ニュースは真実と事実を分けて考えよう

最近は、情報元であるメディアが揺れています。あまりにも揺れすぎて船酔いしそうなくらいです。一体どこの情報が正しいのか、どこの情報が嘘なのかわからなくなってきました。情報は必要です。情報なくして生活はできません。今回はこの問題について語りたい...
2. 社会

さよなら、フアン・ソト

FA権を取得したフアン・ソト選手の移籍先が決まった。しかし、そこはニューヨーク・ヤンキースではなかった。同じニューヨークではあるが、ニューヨーク・メッツだ。メッツ、ボストン、ドジャース、ブルージェイズ、そしてヤンキースがソトにオファーしてい...
2. 社会

2024年ワールドシリーズ、ヤンキース敗退

まるで昭和の時代の巨人対西武のような熱い対決となった、ニューヨーク・ヤンキース対ロサンゼルス・ドジャースの2024年のワールドシリーズは、ドジャースがヤンキースを下し、優勝しました。 対戦成績は4勝1敗という結果で、ドジャースの圧勝で終えま...
2. 社会

ニューヨーク・ヤンキース、15年ぶりのリーグチャンピオン in 2024

ついにこの日が来た❗️10月20日、ヤンキースがアメリカンリーグ・チャンピオンシリーズを制し優勝を飾った。前回の優勝は2009年なので、なんと15年ぶりの優勝だ。ヤンキースの大ファンの私としては、非常に興奮した。 リーグチャンピオンシップの...
2. 社会

個人主義はアメリカへの憧れ?

今の日本では『個人主義』が持て囃されています。大切にすべきは個人の自由であり、個人の主張や指向を重んじるべきであるという風潮です。私はこの風潮には疑問があり、全面的には支持できません。今回はこれについて語ってみたいと思います。協調性が陰を潜...
2. 社会

選択的夫婦別姓問題について

今回の自民党総裁選挙によって、改めて選択的夫婦別姓問題がクローズアップされました。この議論は、もう30年近く政界で議論されているようですが、いまだに決着のつかない問題です。それだけ、この問題は日本において実にデリケートな問題なのでしょう。今...
2. 社会

ニューヨークヤンキース、地区優勝 on 2024

162試合を終えてメジャーリーグのレギュラーシーズンが終了しました。
我がヤンキースは94勝68敗、勝率.580という成績でアメリカンリーグ東部地区において優勝を決めました🎊 昨年は第4位という不甲斐ない成績に終わったので、今年の地区優勝は...
タイトルとURLをコピーしました