2. 社会 2024ニューヨーク・ヤンキース好スタート! いよいよ開幕したMLBですが、我がニューヨーク・ヤンキースは好スタートを切りました。昨年の成績が悪かったので(東地区4位)今年はアウェーでの開幕となりましが、最高の開幕戦となりました。21年ぶりの快挙 今年のヤンキースは現地日時で3月28日... 2024.04.02 2. 社会
2. 社会 いくつになってもスキルアップできる 〜今日の自分より明日の自分〜 いよいよ2024年も四月を迎えました。この春から就職する新社会人や進学される学生たちは、蕾んでいた桜の花びらが、おっかなびっくりと開くように咲き乱れていくことでしょう。われわれ年配者はそんなフレッシュマンたちを応援しながら暖かく見守っていき... 2024.04.01 2. 社会
2. 社会 大人が褒めると子は伸びる あることで、大人が子供を褒めてあげると、褒められた子供は嬉しく思い、もっと頑張ってもっと良い結果を出そうと努力します。そして、その褒められたことが更に上手になって、自分に自信を持つようになります。それは何れ、その子の得意なスキルになります。... 2024.03.18 2. 社会
2. 社会 人生は一度きり、前世も来世も気にするな 昨今は前世・今世・来世など、いわゆる「転生」という言葉が持て囃されています。今回はこれについて語りたいと思います。みんなスピリチュアル好き 私は結構漫画好きなのですが、数年前から「転生」をテーマにしたタイトルをよく見かけます。以前にはテレビ... 2024.01.29 2. 社会
2. 社会 酒とタバコとコミュニケーション 飲み会で人と打ち解ける。喫煙所で楽しくお喋りする。お酒もタバコもコミュニケーションが生まれます。今回はこれについて語りたいと思います。コミュニケーションは人生で大切 人との関わり合い、馴れ合い、所謂「コミュニケーション」が生まれるきっかけは... 2024.01.12 2. 社会
2. 社会 篠崎公園スーパー堤防での税金の無駄遣いについて 江戸川区上篠崎でのスーパー堤防設置に向けて、日々着々と工事が進んでいますが、どうも解せない事があるので、今回はこの事について語ります。工事は着々と進んでいるようだが 江戸川区上篠崎のスーパー堤防設置及び、道路拡張工事も少しづつですが進んでい... 2024.01.11 2. 社会
2. 社会 2023年は不正発覚の年なりました 今年も残すところ数日となりましたが、皆さんにとってはどんな1年だったでしょうか。世の中で起きた、今年1年間の出来事を簡素に振り返ってみたいと思いまいす。不正発覚の連鎖 今年はどんな年でしたかと問われれば、ズバリ「不正発覚」と答えます。ビック... 2023.12.28 2. 社会
2. 社会 「仕事納め」はもう時代遅れ 年末が近づいてきました。この時期になると必ず聞こえてくるのが「仕事納め」という言葉です。しかし、私はこの言葉に違和感を覚えるので、今回はこれについて語りたいと思います。世の中全体が忙しなくなる師走 12月は年末に向けて慌ただしくなる季節です... 2023.12.22 2. 社会