2. 社会 ハロウィンも飲み込む日本文化 日本においてもすっかり定着した「ハロウィン」。今回はこれについて語りたいと思います。元々はヨーロッパの風習 ハロウィン発祥の国はアイルランドです。2000年以上前に古代ケルト人が始めたとされています。ハロウィンには二つの意味があり、秋の作物... 2023.11.07 2. 社会
2. 社会 日本で生きるなら欧米化は必要ない 昨今では、特に若い世代で人間関係を希薄化するのがトレンドみたいになっている文化があります。今回はこれについて語りたいと思います。個人主義も行き過ぎるとカッコ悪い 現代では、会社で上司が部下にお酒に誘うのはNGな風潮があります。パワハラ・アル... 2023.10.29 2. 社会
2. 社会 車道を走る自転車は危ない いつの間にか、自転車は原則車道の左端を走行というルールがすっかり定着しました。道路交通法では自転車は軽車両と定められているので正しい事なのですが、車を運転する側から見ると、時にとても危険な存在です。今回はこのことについて語りたいと思います。... 2023.09.25 2. 社会
2. 社会 芸能界の変革 昨今のジャニー事務所の性被害報道を見ていると、芸能界も変わっていくんだと感じます。今回はこのことについて語りたいと思います。ベールは剥がされた 昔はテレビを見ていると、芸能界というのは特別な世界で我々一般人は絶対に入り込めない絶対領域が存在... 2023.09.06 2. 社会
2. 社会 企業・会社のグレーゾーンについて ビックモーターの不正が発覚したことによって、世間では大ニュースになっています。こういった企業の闇、いわゆるグレーゾーンについて語ってみたいと思います。闇が照らされると汚いものが映し出される ビックモーターは車両修理の水増し請求だけにとどまら... 2023.08.09 2. 社会
2. 社会 2023ニューヨークヤンキース最下位で8月突入 2023年のメジャーリーグも8月に突入しました。我がニューヨーク・ヤンキースはAmerican League東部地区で単独最下位という成績です。今回はこれについて語りたいと思います。怪我人はたしかに多かったが 予定していた先発投手が二人怪我... 2023.08.01 2. 社会
2. 社会 ヤンキース、ハマーンが完全試合達成 ヤンキースの先発投手、ドミンゴ・ハマーンが完全試合を達成しました🤩オークランド・アスレチックスを相手に99球を投げ、三振9を奪い、この大記録を築きました。 完全試合はMLB史上で24人目、ヤンキースとしてはこれで4人目だそうです。ちなみに、... 2023.06.30 2. 社会
2. 社会 2023ヤンキース、5月を終えて 東武地区最下位を脱したヤンキースに勢いがついてきました。とりあえず、6月が終わる頃には首位とのゲーム差を5くらいのままでいてほしい。夏が本番ですから、ヤンキースが爆発するのは。 2023.05.31 2. 社会