昨日、埼玉県北本市にある解脱会御霊地に、8月の御礼参りに行きました。現地には、19時前には到着し、多少の明るさが残る中で無事に参拝ができました。
7月末日でしたが、天候等を考慮して1日早く参拝をしました。毎年この時期は、夕方であっても、御霊地はかなり蒸し暑いのですが、昨晩は涼しかったです。おそらく、台風9号の影響かと思います。
わたしはいつも、仕事を終えてから車で御霊地参拝をするので、ほとんど夜になります。以前は、御霊地道場も20時くらいまで開いていたので道場に入れましたが、現在は5時くらいで閉めているようなので、この時間に行くと道場に入れません。でも、道場の閉館時間の変更は、時代に沿ったものであり、良い改革であるとわたしは思います。
今月も、夫婦で参拝しましたが、改めて妻が解脱会に入会させていただいたことに感謝しました。尊い解脱の教えを夫婦、そして家族で学ばせていただくことは、何ものにも代えがたい最高の喜びです。特に何かをしなくても構いません。こうして、尊い御霊地参拝をともにしてくれるだけで、とてもありがたいことですから。
さて、いよいよ今日から8月。今月のイベントは、まず明日の江戸川区花火大会があります。台風9号の影響が気になりますが、進路が関東から東にずれたので、なんとか大丈夫そうです。今年は50回記念ですから、かなり盛大になることでしょう。そして、お盆休みには、家族旅行も計画済みです。羽を伸ばしてこようと思います。お盆休み自体も大型連休(1週間)となるので、これまた楽しみです。お盆休み最終日の17日には、家族で川崎宮崎台支部に行く予定です。久しぶりに、御五法修行させていただきます。これまた、いまから楽しみです。
真夏の楽しい楽しい8月が始まりました😙今月も漢書報恩で行こう❗️
かしこ
コメント