3. 日常生活 13回忌と23回忌 祖母が13回忌、祖父が23回忌(21回忌)の法事を、むさしの霊園を行いました。その後、日野市の日野寿司で会食をしました。子供の頃、仲佐のおじいちゃん、おばあちゃんが大好きで、茅ヶ崎までよく泊まりに行ってました。今でも霊界から我々子孫を見守ってくれてありがとうね。 2022.10.31 2023.02.12 3. 日常生活
3. 日常生活 娘も18歳で「大人」 私の娘も先日18歳になりました。家でやる誕生会も家族の温かみがあっていいもんです。18歳は令和四年(2022)4月から法律で生年年齢と決められました。自分でクレジットカードを作ってカードローンを組んだり、アパートも自分で契約できます。娘にはまだまだ子供でいてほしいです。 2022.07.13 2023.02.12 3. 日常生活
3. 日常生活 エスプレッソディーワークス市川店に行きました ショップス市川店内にある「エスプレッソディーワークス」に行きました。この店はニューヨークスタイルのカフェということですが、パンケーキがとても人気のようです。夜はパスタやオムレツ等のディナーがあるということで妻と娘に押されて食事に行ってきまし... 2023.02.12 3. 日常生活
3. 日常生活 2023年あけましておめでとう 新年明けましておめでとうございます。とても天気の良い元旦でありました。元旦は御霊地参りから元旦は例年通り御霊地に初詣に行ってきました。今年から青年部奉仕による五色うどんが販売されていました。今年は時間も遅くなったため、食べれませんでしたが、... 2023.01.02 3. 日常生活
3. 日常生活 2022お盆休み〜ららぽーとTOKYO-BEYに行ってきました 船橋にあるららぽーとTOKYO BAYに行ってきました。コロナ禍なんてなんのそのというくらいに来場者たくさんいました。かなり広くて、楽しくシッピングを楽しめる空間です。来場者の年齢層は低い様で、特に女の子が多かった印象。モール内のワッフル屋さん「Mother Leaf」は完全に女子向け。 2022.08.12 3. 日常生活
3. 日常生活 ネットショップの弊害 ネットショッピングサイトで大抵の欲しい商品は買える。品数も豊富で選び放題。簡単楽ちんに買い物が完結する。しかし、実店舗に出かける事で、予定外の商品購入したり、美味しいレストランを発見したりする事ができるので、楽しい時間を過ごす事ができる。楽をするとそれだけ楽しい時間が奪われる。 2022.07.26 3. 日常生活
3. 日常生活 道の駅いちかわ 今日は休日だったので妻と「道の駅いちかわ」に行ってきました。初めて行ったのですが、意外にも道の駅としてレベルが高かったので感想を書こうと思います。家から車で約二十分くらいで着きました。思っていたよりもスムーズに到着できました。一時半くらいに... 2022.06.19 3. 日常生活
3. 日常生活 53回目の誕生日 だんだん年を取ると誕生日が嬉しくなくなりますが、自分が生まれた目出度い日なのですか、やはり喜ぶべきです。家族からお祝いしてもらう誕生会は最高に嬉しいです。そしてプレゼントを貰うことも嬉しいです。 2022.06.16 3. 日常生活