感謝報恩

1. 解脱の教え

2025年スタート ~新年は感謝で初まる~

新年明けましておめでとうございます。本年も、当ブログをよろしくお願いします😀本日、1月1日元旦は御霊地から始まりました。御霊地に昼頃に到着したので、元旦祭には出席しませんでしたが初参拝をしました。 本年も元旦は快晴、とても気持ちの良い気候の...
1. 解脱の教え

2024成田山お不動様を参拝

昨日、家族4人で成田新勝寺のお不動様に1年の御礼に出させていただきました。「1年のお礼参りなら年末は12月ではないの?」と思われる方もいるでしょうが、解脱金剛さまは「11月をもって年末とせよ」と仰られていますので、私は年内に済ませなければい...
2. 社会

2024年ワールドシリーズ、ヤンキース敗退

まるで昭和の時代の巨人対西武のような熱い対決となった、ニューヨーク・ヤンキース対ロサンゼルス・ドジャースの2024年のワールドシリーズは、ドジャースがヤンキースを下し、優勝しました。 対戦成績は4勝1敗という結果で、ドジャースの圧勝で終えま...
1. 解脱の教え

第185回秋季大祭 in 2024

秋晴れとなりました10月13日の日曜日、解脱会第185回秋季大祭が開催されました。私は夫婦で参加させていただき、大変ありがたく思いました。 所属している川崎宮崎台支部の会員さんのほとんどの方たちが参加できていたので、これもまたありがたいこと...
3. 日常生活

父の墓参り2024 〜まる3年が過ぎました〜

9月21日の今日は私の父の命日です。逝去してからまる3年になりますが、もう3年も経ったのかという思いです。一周忌と三回忌は親族で集まって行ったので印象深く父の死を偲びましたが、今回は法要はないので少し寂しいような気がします。 もう、9月も半...
1. 解脱の教え

三聖地巡拝錬成2024

8月2日から8月4日にかけて青年部三聖地巡拝錬成が開催されました。今回の三聖地巡拝錬成には、我が川崎宮崎台支部から青年部3名が参加させていただきました。今回の感想を聞いたのでここに記したいと思います。 青年部三聖地巡拝錬成は昭和41年から始...
4. 趣味

『木梨憲武自伝みなさんのおかげです』を読んで

今回は、とんねるずの木梨憲武さんのエッセイ『木梨憲武自伝みなさんのおかげです』を読みましたので、感想を思うままに語りたいと思います。 最後まで一気に読み終えたのは、面白かった証拠ですね。さすがはとんねるずのノリさんだわ😁とんねるずは今はムリ...
1. 解脱の教え

第184回春季大祭

本日は、北本の解脱会の御霊地で開催された春の大祭に参加させていただきました。私も妻も風邪を引いて体調が悪かったのですが、夫婦揃って参加でき、非常にありがたく思います。天候は曇り空でしたが、かえって曇りであったおかげで、過ごしやすい気候であっ...
タイトルとURLをコピーしました