3. 日常生活 2022お盆休み〜ららぽーとTOKYO-BEYに行ってきました 船橋にあるららぽーとTOKYO BAYに行ってきました。コロナ禍なんてなんのそのというくらいに来場者たくさんいました。かなり広くて、楽しくシッピングを楽しめる空間です。来場者の年齢層は低い様で、特に女の子が多かった印象。モール内のワッフル屋さん「Mother Leaf」は完全に女子向け。 2022.08.12 3. 日常生活
3. 日常生活 22歳に誕生日 本日、息子の颯が二十二歳の誕生日を迎えました。目出度いです。息子は少々子供っぽいところがあるので、いつまでも子供だと思ってましたが、いつの間にやら二十二歳になってました。まあ、大学四年ですから立派な大人なんですがね🤒でも、まだまだ本当の意味... 2022.08.11 3. 日常生活
3. 日常生活 ネットショップの弊害 ネットショッピングサイトで大抵の欲しい商品は買える。品数も豊富で選び放題。簡単楽ちんに買い物が完結する。しかし、実店舗に出かける事で、予定外の商品購入したり、美味しいレストランを発見したりする事ができるので、楽しい時間を過ごす事ができる。楽をするとそれだけ楽しい時間が奪われる。 2022.07.26 3. 日常生活
3. 日常生活 カフェで読書する理由 本を読む体験は、読む場所で変わる。家でいつも本を読んでいると、刺激や変化がない。カフェで読書すると家で読むより本に集中できる。本を外に持ち出して読書することは良いことだ。外で本を読んだ方が家で読むより、本の内容を記憶できて忘れない。 2022.07.02 2022.07.03 3. 日常生活
3. 日常生活 道の駅いちかわ 今日は休日だったので妻と「道の駅いちかわ」に行ってきました。初めて行ったのですが、意外にも道の駅としてレベルが高かったので感想を書こうと思います。家から車で約二十分くらいで着きました。思っていたよりもスムーズに到着できました。一時半くらいに... 2022.06.19 3. 日常生活