3. 日常生活 13回忌と23回忌 祖母が13回忌、祖父が23回忌(21回忌)の法事を、むさしの霊園を行いました。その後、日野市の日野寿司で会食をしました。子供の頃、仲佐のおじいちゃん、おばあちゃんが大好きで、茅ヶ崎までよく泊まりに行ってました。今でも霊界から我々子孫を見守ってくれてありがとうね。 2022.10.31 2023.02.12 3. 日常生活
1. 解脱の教え 三聖地巡拝錬成2022夏 2022年夏の三聖地巡拝錬成が無事完遂しました。今回は最後まで良い運びを頂けた三聖地巡拝錬成だったのではないでしょうか。きっと、コロナ禍に負けず、猛暑にも負けず、青年部皆が心一つにしてこの行事を遂行できたからだと思います。そして、各支部の方々の思い遣りと、三聖地巡拝錬成の無事完遂祈願の供養が陰ながら支えさせて頂いた結果だと思います。若者に任せて、送り出すのも、また勉強です。 2022.08.08 2023.02.12 1. 解脱の教え
2. 社会 篠崎公園第一駐車場の移転工事 都立篠崎公園の中に新しい大型駐車場が設置されます。駐車台数は189台です。令和5年6月に完成予定。完成後に現在の篠崎公園第一駐車場は閉鎖される。新しい駐車場ができると交通量が増え、騒音も増すので、北篠崎住民からすると反対の声がある。しかし、将来の地域社会を思えば、協力していかないといけない。 2022.07.22 2023.02.12 2. 社会
1. 解脱の教え 愛車に感謝の気持ちでさよならを 愛車のマツダロードスターを手放した時の不思議な体験。この体験から、自分が長い間愛情を注いでいた物、とても大切にしていた物には、もしかしたら魂が宿るのではないかと考える様になりました。ペット同様、大切にしている物にも心があるのです。 2022.07.19 2023.02.12 1. 解脱の教え
1. 解脱の教え 自分で先祖供養ができる天茶供養 解脱会では、自宅で自分で先祖供養ができる尊き天茶供養という供養方法があります。父母や祖父母の霊、そして親戚一同や知人の霊に至るまで、あらゆるお御霊様の供養ができます。ご先祖様の供養をすると、ご先祖様の喜びを感じる事が出来ます。感謝の心で天茶供養をさせて頂きましょう。 2022.06.29 2023.02.12 1. 解脱の教え
3. 日常生活 死後は時空を超えるのかもしれない 人は死んだら時空を自由に行き来できるかもしれない。そんな事を考えさせられた不思議な体験をしました。未来に亡くなった人が霊魂となって、現在に現れる。不思議な体験から、お御霊様の存在をより信じるようになった。感謝の心は温かい事を学んだ。 2022.06.28 2023.02.12 3. 日常生活
1. 解脱の教え 優しい人は、人からも優しくされる 人から優しさを受けると、自分も人に優しくできる。人から意地悪をされると、自分も人に意地悪をする。この様に周りから受けた影響で人の心は変化する。人から優しくされたり、親切にされたいのであれば、まずは自分が人に思いやりの心を持つことが大切である。 2022.08.21 1. 解脱の教え
3. 日常生活 22歳に誕生日 本日、息子の颯が二十二歳の誕生日を迎えました。目出度いです。息子は少々子供っぽいところがあるので、いつまでも子供だと思ってましたが、いつの間にやら二十二歳になってました。まあ、大学四年ですから立派な大人なんですがね🤒でも、まだまだ本当の意味... 2022.08.11 3. 日常生活