1. 解脱の教え 井口ふみさんの「お仕えした日々」を読んで 井口ふみさんは、修行者として解脱金剛様に日々お使いされた。金剛様のご生前中に沢山の解脱の勉強をもらいながら、身の回りの世話をしていた。解脱金剛様のことを絶対的に信じきっていた。金剛様ご遷化後も夢の中でご指導を受けた。 2022.06.16 1. 解脱の教え
1. 解脱の教え 「尊者の贈り物~一千年後に向けて~」を読んで 田村周子さんの「尊者の贈り物」を読んでの感想文。生前中に解脱金剛様から沢山の指導を受けていた様です。戦前・戦中・戦後の厳しい時代の中で、社会活動をしながらも、金剛様より受けた指導を素直に聞いて実践され、沢山の方を解脱会に導かれた。 2022.06.16 1. 解脱の教え
1. 解脱の教え 食卓に三つの感謝 大自然と食材に感謝。全ての生物は大自然の恵みによって生かされている。食材には尊い命がある。生産者・製造者・運搬者に感謝。全ての食材はあらゆる人々の手間によって出来てる。調理者や料理人に感謝。料理は料理人の技術によってできる。三つの感謝をして美味しく食べましょう 2022.06.15 1. 解脱の教え
1. 解脱の教え 食物に感謝 食物には命があり、その尊い命を犠牲にして我々人間は自分の命を繋いでます。食物によく感謝して頂きましょう。食べ残した食物は棄てら、無縁になり大変な不徳の罪を作る事になります。どうしても食べれない場合は口をつけず人に譲りましょう 2022.06.15 1. 解脱の教え
1. 解脱の教え 悪い癖は幾つになっても直せる 人は年を取れば取るほど、人からの注意忠告を聞かなくなるので、悪い癖を直しづらくなる。しかし、人からの忠告を素直に聞いて直す努力をすれば、50歳を過ぎている年齢でも、自分の悪い癖を直すことは可能。解脱の教え学んで、素直心になり、人格完成に努めよう。 2022.06.13 1. 解脱の教え
1. 解脱の教え 子は親の鏡 子供は親に似ます。子供は親の影響をよく受けて、良いところと悪いところを吸収する。「子は親の背中を見て育つ」と言われてる通り、気づかないうちに親のあらゆる事を吸収して育っていきます。子供の悪いところを見たら、その悪いところが自分の中にもある筈だと自己反省して、子供にとって良いお手本になるよう努力する。 2022.06.11 1. 解脱の教え
1. 解脱の教え 合掌の捉え方 仏教的な行事での『合掌』は、左手が仏様の世界を、右手が現世を表していると言われています。神社では、「二礼二拍手一礼」が一般的とされていますが、普通に合唱をして祈願される方もいます。神様や仏様を自分の都合に合わさせるのでなく、自分を神仏の御心に合わせるという事が大切です。 2022.06.10 1. 解脱の教え
1. 解脱の教え 感謝会の意義は 感謝会は薄れがちな感謝の心を改める錬成会。解脱金剛尊者に、神仏に、支部長に感謝の心を持つ。同じ支部の会員さん同士仲良くする。 2022.06.08 2022.06.09 1. 解脱の教え