さて、本日、関東甲信・北陸・東北南部で梅雨明け宣言がされました。
今日から夏本番❗️気合い入れていこう❗️
毎年関東では、ほぼ7月20日の「海の日」前後で梅雨明けしますが、今年も例年通りですね。小学校、中学校、高校と夏休みとともに梅雨明けだから、なんか羨ましいです😆。
夏休み、思い出します。1学期最後の日に通信簿が配られて、成績を見て一喜一憂して、その間に担任の先生から夏休み中の注意事項を話され、でも、そんな話は上の空😶🌫️。さあ、とりあえず明日はどこどこへ行って、誰々と遊んで‥‥‥とにかく、胸いっぱいの希望に満ちてましたね。
社会人になってからは、ほんのひと時のお盆休みという名の夏休みに変わったけど、あの頃のワクワク気分にはなれないかも。
前情報では、今年の夏は海水温が低いため、昨年のようには暑くならないと言われてましたが、どうなんでしょうか❓
向こう1週間のヤフー天気では、東京は35℃以上はありそうで、かなり暑そうです🥵。結局は今年も猛暑になりそうです。夏バテと熱中症に気をつけましょう。
もともと、夏は大好きな季節で、暑ければ暑いほど喜んだものです。
夏といえば「海」。海水浴は暑いほど楽しいですから。しかし、近年の夏の暑さは異常なので、楽しいだけでは済まされないかも。でも、海で熱中症になったニュースはあまり聞かないので、実際あまりないかもです。海に浸かっていれば、さすがに大丈夫なんだろう🙆
じつは、まだ、お盆休みの計画は立てていないのです🙅
今年こそは伊豆下田の海へ〜❗️と考えていましたが、宿を予約するところまで手が届いてません。なんとなく、近年の異常な暑さと旅行恐怖症が相まって、いじけている感じです。
それでも、何処かしらには旅行に行きたいとは考えてます。真夏の暑い盛りに、クーラーの効いた部屋にいるのだけは避けたい😤。そんな夏の無駄遣いをしたら、バチが当たります。
梅雨明けした空は、昨日までと違う。
タイトル写真のように、とても澄んだ空だ。
そして、どこまでも蒼く、清い空だ。
これから始まる、楽しい夏の扉が開いた。
さあ、出かけよう❗️
かしこ
コメント