2. 社会 政治家の責任とは 〜石破続投に賛同〜 先の参議院選挙で、自民党・公明党の両与党は票を奪われ議席数を減らしました。これで、衆参両党で与党の議席が過半数を下回りました。こうなっては、その責任において、首相を辞任するという動きになるところですが、今日現在では、石破首相は総理大臣の続投... 2025.07.31 2. 社会
2. 社会 カオスな小粒国会爆誕! 今回の参議院選挙で、自民公明の連立与党で47議席となり、非改選議席との合計で122議席なので125議席を割り込みました。衆議院でも過半数を割っているので、衆参両院の連立与党として過半数割れです。これから、日本政府はどうなるのでしょう😳 戦後... 2025.07.22 2. 社会
2. 社会 夏の熱い戦い、参議院選挙2025 今日は参議院選挙がありました。皆さんは選挙に行きましたか?わたしは投票してきました。暑い1日でしたが、天候が良かったので投票率はまずまず良かったのではないでしょうか。さて、皆さんが支持した政治家、政党はどうでしたか? わたしは東京都在住です... 2025.07.20 2. 社会
2. 社会 政府がついに米の市場価格を明言! 〜これで主食は救われるか〜 2025年5月現在、お米の販売価格は高止まりしたまま下がっていません。今だに、5kgで4,000円を超えています。しかし、ようやく政府自らがお米の販売価格について具体的な発言をしてきました。今度こそ、本当にお米の価格が安くなる期待が持てそう... 2025.05.25 2. 社会
2. 社会 ニュースは真実と事実を分けて考えよう 最近は、情報元であるメディアが揺れています。あまりにも揺れすぎて船酔いしそうなくらいです。一体どこの情報が正しいのか、どこの情報が嘘なのかわからなくなってきました。情報は必要です。情報なくして生活はできません。今回はこの問題について語りたい... 2024.12.12 2. 社会
2. 社会 2024年ワールドシリーズ、ヤンキース敗退 まるで昭和の時代の巨人対西武のような熱い対決となった、ニューヨーク・ヤンキース対ロサンゼルス・ドジャースの2024年のワールドシリーズは、ドジャースがヤンキースを下し、優勝しました。 対戦成績は4勝1敗という結果で、ドジャースの圧勝で終えま... 2024.11.01 2. 社会
2. 社会 ニューヨーク・ヤンキース、15年ぶりのリーグチャンピオン in 2024 ついにこの日が来た❗️10月20日、ヤンキースがアメリカンリーグ・チャンピオンシリーズを制し優勝を飾った。前回の優勝は2009年なので、なんと15年ぶりの優勝だ。ヤンキースの大ファンの私としては、非常に興奮した。 リーグチャンピオンシップの... 2024.10.22 2. 社会
2. 社会 選択的夫婦別姓問題について 今回の自民党総裁選挙によって、改めて選択的夫婦別姓問題がクローズアップされました。この議論は、もう30年近く政界で議論されているようですが、いまだに決着のつかない問題です。それだけ、この問題は日本において実にデリケートな問題なのでしょう。今... 2024.10.02 2. 社会